Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こうやって全国で繋げてやる番組なくなっちゃったし、球団OBと名物アナとの兼ね合いもなくなって寂しい。こういった番組があってもいいと思うし、是非やってほしい。
局は違うけど、THE TIME,にはそれを継承して欲しいなぁと。
スマホでみんなでやろうぜ。朝よろしく
@@VARYT0178無理だと悟りました
@@VARYT0178 さんTHE TIME,で朝7:20頃から「プロ野球12球団情報」と題したプロ野球イレコミ情報を意識したプロ野球の試合結果の詳細・順位を伝えていくコーナーをやって欲しい
@@shokuroTBSは野球に対して中立 ベイを捨てたから
80年代の「ズームイン朝」はスゴくサイコーです!!!
巨人は嫌いでも福留さんは好きでした😂
長年この曲探してました!懐かしい!
昭和最後のこの年はパ・リーグも熱く、「伝説の10.19川崎ダブルヘッダー」があった年ですね。
三沢淳さんご冥福をお祈りします🥲本当に残念です😭
今見たら毎日祭りみたいで楽しかったなー、ズームイン朝。
星野仙一 42歳川藤幸三 39歳落合博満 35歳自分と年変わらないやん。貫禄ありすぎでしょ。
ドラゴンズのBGMを聴いてめちゃくちゃテンションが上がりました!!このBGMを聴くと昔の楽しい思い出をほうふつさせます!!
この時代がよかったよななんだかんだ
この頃は、野球の放送がおもしろかった。
森たけしさんと川藤さんだ〜!!懐かしすぎるし嬉しすぎる!!🤣そして若い😂
この方々を見るといかにも「阪神」と思ってしまう。
こんな河川敷から、全国ネットの中継やっているのが凄い‼️
中京TVからわりかし近くて開けた場所だからいつも中継していました。
カープファンの1980年生の者ですが、プロ野球イレコミ情報、懐かしすぎて泣けます!野球ファンとしては、この頃が一番楽しかったですね!いつも朝、これを観て学校に行くのがルーティーンでしたし、福留さんや中日担当のOB三沢淳さん、きくち教児さん、佐藤さん、カープ担当OB池谷さん、脇田さん、長藤さん、田坂るりさん、阪神の森さん等良い時代でしたね!ドラゴンズ情報の時のバックのBGMも大好きでしたが、曲名が未だに?です(^^;(笑)何方か教えてくださいましたら、郭源治さん今観てもやっぱりカッコいいですね!
私もカープファンで脇田さん見て学校へ行っていましたよー(^-^)
キョウジさん、中日負けた翌朝放送の時、地下鉄駅階段に旗だけ置いてた記憶ありますw
私もカープファンですが、脇田さん懐かしいです(涙)
まだ田坂るりさんはいないですね。解説の小林誠二さんは翌年からですね
山本昌がアメリカで覚醒して帰って来てからの活躍が素晴らしかったです。
0:13この『雲一つないドラゴンズカラー』と聞くとテンションが上がる。今でも快晴の時に言っている
私もドラゴンズブルー好きです❤
三沢淳さんの訃報を聞いて探したのがイレコミ情報でした。ご冥福をお祈り申し上げます。
きくちと三沢さん若々しい
5:50 海外から優勝を見るために帰ってきた…アメリカ横断ウルトラクイズから帰国されたんですね、超絶わかりますw
脇田義信さんも当時広島テレビアナウンサーだったのに、白血病で亡くなられるとは・・・
子供の頃に被爆を体験されたのでしたね😢
来年こそドラゴンズ優勝してくれ!天国の星野監督、三沢さんも応援してるぞ!
めっちゃ懐かしい!これ見て小学校に行ってたよ…
当時、ドラゴンズファンであった堀江しのぶさんが亡くなった事もあり、ある意味供養が出来たと思います。落合さんもオレ竜節が炸裂してましたね。
当時はレプリカユニホームがない時代でしたので、プロ野球イレコミ情報キャスターは、ハッピで出ていましたね。
丁度星野監督中日ドラゴンズ1回目の優勝の頃なんですね。中京テレビといえば教ちゃんです。福岡放送の古賀さんも懐かしいですね。
今もなお、きくち教児さん名古屋の看板パーソナリティーですよね。「ドラゴンズカラー」の呼び名の産みの親にして、6年前の優勝で当時の司会者徳光和夫さんを坊主にした時に立ち合ったのが教児さんと板東英二さんでしたね。現在、教児さんは東海ラジオの土曜日の「楽気DAYS!」パーソナリティーとあの明るいお喋りが名古屋で親しまれてます。
星野仙一氏(故人)はその後中日で2度のリーグ優勝(1988年と1999年)、阪神(2003年にリーグ優勝)、そして楽天(2013年にリーグ優勝と日本シリーズ制覇)と監督を歴任。特に楽天の監督時代では星野氏にとって生涯唯一の日本一となった(若しズームイン朝が今でもやっていたら、中継局であるミヤギテレビは歓声あがる事間違いなし)。
きくち教児氏のこのフレーズ懐かしい‼️確か中継先の天気(当然晴)かつ(プロ野球シーズンで)中日が勝った時に(度々)使うものだ。
古賀さんはこの翌年からホークス福岡移転で、イレコミにも度々登場してました。
その後、「セクシーパ・リーグ」としてパ・リーグの情報を伝えた。これが(ズームイン朝が)やっていたらセ・リーグより若干盛り下がるが、それなりの魅力が有りそう。(中継局及びテロップカラー、あくまでも私の予想)日本ハム→札幌テレビ(青縁に濃いベージュ)楽天→ミヤギテレビ(ミヤテレ、エンジ縁に黄色)埼玉西武、千葉ロッテ→日テレ(埼玉西武→濃い青縁に白。千葉ロッテ→濃いグレー縁にピンク)オリックス→ytv(読売テレビ、濃い青縁に濃いベージュ)福岡ソフトバンク→福岡放送(山吹縁に白)
ドラゴンズきくちさんが喋ってる時に流れてるBGMは何て曲?
三沢淳さん、亡くなったこと、知りました‼️今日‼️69歳で、中皮腫‼️懐かしい、ズームイン朝、忘れられません‼️どうか、一緒に世話になった、フリーのきくち教児、中京テレビのアナウンス部長になった佐藤啓さん、忘れないで、見守って下さい‼️
教児さんにとって人生最高の朝じゃないですか。
郭源治、そしてゲーリーが活躍した年。
「燃えよドラゴンズ‼️88(唄→久野誠氏)」に上記の選手について歌詞として出ていた(当時、中日で活躍した選手の歌詞の中に後の中日監督となる落合博満氏がいる)。
中日の日本一に輝くのは、約19年を、待つしかない。
俺が三沢淳投手を知ったのはこのコーナーです。悪性腫瘍で亡くなられていたなんて知りませんでした。本当に残念です。
実父より1期下ですが、長生きして欲しかったです😢
彦野、立浪の核弾頭コンビ、そしてゲーリー、落合、宇野のクリーンアップ、そしてストッパー郭源治、最強ですね。
郭源治はすごかったですね。
8:15 まだまだここから 阪神担当の苦悩は続いて しまいます。
ドラゴンズカラー・・・懐かしいフレーズ(^_^;)
1988年といえば、昭和天皇の病状(ご容態)の事もあり、中日の祝勝会はビールかけなかったんですよね…………。
星野監督!👏😃ありがとうございます!
当時ハタチで成人式を迎えた年だったから星野監督、最高の新成人祝いになりました!👏😃ありがとうございます。
星野仙一信者の父がこの優勝ニュース見て泣いていたのを見ました…(>o
留さんはウルトラクイズ(12回)から戻って来た辺りですかね。
きくちさんも三沢さんも若かったな···
「ナゴヤ球場の頃のほうが、客の入りがよかった。」
ドーム完成時はバブル崩壊してましたから・・
交通の便良かったし
外野は楽しめた 汚いけど
この時は日本一になれなかったんでしたっけドラゴンズが日本一になったのを見たのは2007年でした当時愛知に住んでたからあの時は盛り上がってたなぁ
何か、暖かみが有って良いわ。各地を繋ぐ、この個性的なやり方をまたやって欲しいなぁ。野球人気がこの頃みたいに無くなった今は、もうあり得ないのかな…。
イレコミ情報のジングルが後年のものと違う。実際の中継は東海テレビ吉村アナな実況でしたが、この中京テレビの優勝シーンの実況は誰でしょうか。林一郎アナでも佐藤啓アナでもない気がします。
7:24 1988年なのに川藤が今とあんまり変わってない
川藤幸三さんは何処の球団のOBですか❔
阪神出身ですよ。
こう見えて当時はまだ39歳なんですよね。
@@MASA-sm3dm50過ぎのオッサンやん
懐かしいですね(笑)私も昔見てました
昭和最後の優勝
0:00 もちろん朝一番は名古屋へズームイン。その前にあるはずのトメさんのボヤきが無いのが残念。0:43 野球とは無縁…と言えない状況になりつつある頃の福岡。もうすぐホークスがやってきます。4:45 今は亡き脇さん。なかなか優勝に手が届きづらい立ち位置なのは今も変わらず。5:48 「海外から帰ってきた」=ウルトラクイズの収録で長期休みを取っていたトメさん。図らずも帰国したタイミングで優勝とw7:14 もちろんytvからも中継。この日はハニワのおじさんが不在。阪神とytv中継班にとっての苦しい時期はまだまだ続く事に…。やっと2003年に優勝できた時は『SUPER』にリニューアル後でもう「イレコミ情報」も無くなってしまいましたが。8:22 昭和天皇の病状悪化で世の中が自粛ムード、CMで井上陽水が発する「お元気ですか」という言葉も消される様のためビールかけも出来ず。
星野中日が優勝したのはいいけれど、当時は昭和天皇の病状もあってビールかけ自粛したんですよね…………。
昭和天皇を恨んだ名古屋人多数説
というか本来名古屋オリンピックで、東京オリンピックなどなかった。なのて今年は平成33年感染症騒ぎもなかったかも
三沢さんも亡くなってしまって寂しいですね。
きくち教児さんはフリーになってからNHKで最近よく見かける。もう中京テレビは出ないのかな🙄
森たけし、現在はMBSラジオの番組、スタタンラジオをやってるんだ!
8:59HAYAKAWAさんはオレンジジュースで乾杯しているように見える。下戸かしら
やはり、愛知はきくち教児さんでないと😄
大阪は森・辛坊コンビでその後が脇浜さん、広島は脇田さんと田坂さん、福岡は古賀さんが有名でしたね😊
福岡にダイエーホークスが来る数ヶ月前ですね
沢山のズームイン朝の動画、出して下さい‼️
海外から帰ってきた、ウルトラクイズの後ですか。
きくち教児さんは今はHeart FMのBIG BOSS ジェイムス·ヘイブンスさんにスカウトされHeart Jockeyとして水曜日に名古屋の千早で大活躍して今でも70歳で健在だよ。
なんぎゃな~懐かしいです。
中京テレビ様は読売新聞様を列ねていませんよね。
1:23 旗が時計の針のようにくるくる回る、通称「ハタハタマシーン」がこの頃からあったのかと思ってしまった。たしか佐藤啓アナウンサーの担当に代わってからですよね。
留さん悔しかったね男前の父さんだよなぁ
今年春まで東海ラジオで放送していた『きくち教児の楽気DAY』で教児さんはネタにしていたし、三沢淳さんも『ズームイン朝』時代からの教児さんの親友も国会議員を経由して『楽気DAY』にもゲスト出演して今年亡くなられたんですよね・・・教児さんもガッカリしたろうに
いれコミ情報って最初からあのテーマ曲じゃなかったんだ!
「戦え!バイカンフー」になって以降が有名ですけど、いれコミ情報はその曲の出典元の「マシンロボ クロノスの大逆襲」より遥か前から存在してるコーナーですからね
野球分からないけど、この中継は楽しかったなー!分からないのに見てた。特に阪神が負け続けると大阪のアナウンサーが自虐ネタで面白すぎて毎回、笑った😂😂😂懐かしいなー。
スガ「今年はドラゴンズ優勝して下さい」
30年後、おぼえてろー(カープファンより)
この年は第12回アメリカ横断ウルトラクイズが南北アメリカ縦断の大移動で、福留アナが結構日数かけて帰って来た後か
しかし、この頃の名古屋担当は派手だったなぁ〜。
きくちアナが徳光アナと脇田アナの頭を丸刈りにした映像はありますか?
残念ながらありません。
@@yamadashinya9115 さん、あの瞬間、観たかったです。
@@ミート-t2s さん僕もそれ見たことありませんので是非見てみたいです
徳さん司会時代は貴重ですがあまり残ってなさそう。
中京は、きくち教児氏がメインだった頃、後に担当となる佐藤啓アナはまだ入社してなかった。
佐藤はじめアナウンサーも好きでした。
@@user-setakaoru様。プロレスの実況もされていましたね。
0:32 大雨降水雷注意報なら面白かったのに😢9:11 あー、のちの名監督落合さん
三沢さんも 星野さん も 天国 行っちゃったね
ヤクルトと大洋は代表者のいない時ですか?
懐かしい~😢見てました‼️ズームイン朝。三沢さん若い‼️小学校の時😢しかも36年前ドラゴンズ優勝。今のドラゴンズは…😢
この頃のセ・リーグ贔屓のズームイン朝に超違和感有り😓
投稿と編集等、お疲れ様でした。当時からスポーツには関心ない自身でも、1:24からの曲は、このコーナーもあって、中日の曲と覚えており、また聴けて本当に良かったです😊因みに、この曲はタイトルなどあるのでしょうか😏
名スター、菊地教児!
🐉⚾つよすぎやん
教児さんやな!( ・∇・)ドラゴンズのその年の優勝は 僕への新成人祝いになりました。
教児さん、岩手出身やったんですね。🙄🙄🙄🙄🙄
懐かしい!☺️
1988年中日が優勝したものの昭和天皇の容体悪化の為、優勝恒例のビールファイトは自粛した。当時新人だった立浪はビールファイトができなかったのが心残りだったのではないだろうか。
そういえばこの頃は南海ホークスラストイヤーだったな
それと後、阪急ブレーブス(現:オリックスバファローズ)も最後のシーズンである。
巨人解任された王監督がダイエーに入って日本一に
この年88年は巨人は中盤まで中日と優勝争いしていたが吉村やクロマティーと言った主力メンバーが怪我や故障で離脱しそれが響き失速し中日に大きく引き離され優勝を逃し9月シーズンが終わってない時期に王監督が緊急で記者会見を開き責任を取る形で監督辞任発表をした。 一方パリーグでは西武と近鉄がし烈な優勝争いを演じ10.19で近鉄がダブルヘッダーで二戦ともロッテを下せば優勝する筈だったが一戦目は近鉄が勝利し二戦目で近鉄阿波野がロッテ高沢から同点ホームランを打たれた事で近鉄は引き分けに終わり優勝を逃した。 日本シリーズでは中日は黄金期真っ只中の西武に苦戦し最後は延長戦の末西武の捕手伊東勤にサヨナラタイムリーを打たれ一勝四敗で日本ーを逃した
胴上げでグラウンドに入るのはこれが最後じゃないのかな
セリーグではこの年が最後でしたが、パリーグでは89年の近鉄優勝の時に客の流れ込みありました💦
この中日が勝ちの時の音楽マジで神曲😅。
福岡のアナウンサーって、今国会議員でしたっけ?
1988年10月7日は金曜日のはず…当時って土曜もズームインって放送してましたっけ?どーゆーこと???
そう聞かれるとはっきりとした記憶はないが、少なくともこの映像はまさに優勝翌朝に録画したものなので、土曜日も普通に放送していたのではないかと思います。当時はまだ週休二日制も普及しておらず、土曜日は平日に近い感覚だったかと。
ズームインは土曜日に放送されたことはありません。月〜金が放送日です。
週明けの月曜日でしょ。
パ・リーグは、10.19ですね。で、シリーズは同じブルーでも、ライオンズが日本一!!
なるほど🤔。当時の西武(現:埼玉西武ライオンズ)のカラーがライトブルーだった事だったね🤔。それと同時に西武は最強だったよね😒。
あの瞬間は今でも憶えてる!😊郭投手がヤクルトの秦選手を三振に仕留めて優勝をキメた瞬間、感泣した!😭
レフト中尾
日テレ35年です
追悼特別番組福留功男さんを偲んで福留功男さん告別式生中継日本テレビにて放送
毎年ドラゴンズカラーであれば良いが…
リーグ優勝を決めると、チーム全体で歓ぶ印象を受けます。今は、クライマックスシリーズがあるから、リーグ優勝しても盛り上がりませんね。
ほんとしらけますね日本野球にはクライマックスシリーズはいらないと個人的には思ってます
早く野球版のトヨタカップも
@@karateru さん東京ドームで日本プロ野球とメジャーリーグ同士が戦うというのはどうでしょうか❓
ウィッキーさんの「ワンポイント英会話」のコーナー。通勤や通学で忙しく歩っている歩行者を捕まえる難しさ…。ウィッキーさん、毎朝、必死でしたよねぇ…。歩行者、ウィッキーさんを完全無視する方もいましたから…。
ハチオージャーの親父さんやないけ。
ズームインの中京テレビのきくち教児さんはその後中京テレビ早朝の番組「教児のおめざめワイド」で司会していましたが!現在は(2021年)どうしているでしょうか?
NHK 名古屋で不定期放送されている「アノコロTV」で健在ぶりを見せてくれています。
日テレは巨人びいきだったから、阪神や中日などを扱う系列局はやりにくくなかったのかな?当時は読売テレビが阪神一色だったからずっとそう思っている。
この頃は天白区 知名度あったのに今は無い仕方ありません。おそらく名古屋来たばかりの事務員が書類の天白区見 てんしろ区って言ってた。
こうやって全国で繋げてやる番組なくなっちゃったし、球団OBと名物アナとの兼ね合いもなくなって寂しい。こういった番組があってもいいと思うし、是非やってほしい。
局は違うけど、THE TIME,にはそれを継承して欲しいなぁと。
スマホでみんなでやろうぜ。朝よろしく
@@VARYT0178
無理だと悟りました
@@VARYT0178 さん
THE TIME,で朝7:20頃から「プロ野球12球団情報」と題したプロ野球イレコミ情報を意識したプロ野球の試合結果の詳細・順位を伝えていくコーナーをやって欲しい
@@shokuroTBSは野球に対して中立 ベイを捨てたから
80年代の「ズームイン朝」はスゴくサイコーです!!!
巨人は嫌いでも福留さんは好きでした😂
長年この曲探してました!懐かしい!
昭和最後のこの年はパ・リーグも熱く、「伝説の10.19川崎ダブルヘッダー」があった年ですね。
三沢淳さんご冥福をお祈りします🥲本当に残念です😭
今見たら毎日祭りみたいで楽しかったなー、ズームイン朝。
星野仙一 42歳
川藤幸三 39歳
落合博満 35歳
自分と年変わらないやん。貫禄ありすぎでしょ。
ドラゴンズのBGMを聴いて
めちゃくちゃテンションが
上がりました!!
このBGMを聴くと
昔の楽しい思い出を
ほうふつさせます!!
この時代がよかったよななんだかんだ
この頃は、野球の放送がおもしろかった。
森たけしさんと川藤さんだ〜!!
懐かしすぎるし嬉しすぎる!!🤣
そして若い😂
この方々を見るといかにも「阪神」と思ってしまう。
こんな河川敷から、全国ネットの中継やっているのが凄い‼️
中京TVからわりかし近くて開けた場所だからいつも中継していました。
カープファンの1980年生の者ですが、プロ野球イレコミ情報、懐かしすぎて泣けます!野球ファンとしては、この頃が一番楽しかったですね!いつも朝、これを観て学校に行くのがルーティーンでしたし、福留さんや中日担当のOB三沢淳さん、きくち教児さん、佐藤さん、カープ担当OB池谷さん、脇田さん、長藤さん、田坂るりさん、阪神の森さん等良い時代でしたね!ドラゴンズ情報の時のバックのBGMも大好きでしたが、曲名が未だに?です(^^;(笑)何方か教えてくださいましたら、郭源治さん今観てもやっぱりカッコいいですね!
私もカープファンで脇田さん見て学校へ行っていましたよー(^-^)
キョウジさん、中日負けた翌朝放送の時、地下鉄駅階段に旗だけ置いてた記憶ありますw
私もカープファンですが、
脇田さん懐かしいです(涙)
まだ田坂るりさんはいないですね。解説の小林誠二さんは翌年からですね
山本昌がアメリカで覚醒して帰って来てからの活躍が素晴らしかったです。
0:13この
『雲一つないドラゴンズカラー』
と聞くとテンションが上がる。
今でも快晴の時に言っている
私もドラゴンズブルー好きです❤
三沢淳さんの訃報を聞いて探したのがイレコミ情報でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
きくちと三沢さん若々しい
5:50 海外から優勝を見るために帰ってきた…
アメリカ横断ウルトラクイズから帰国されたんですね、超絶わかりますw
脇田義信さんも当時広島テレビアナウンサーだったのに、白血病で亡くなられるとは・・・
子供の頃に被爆を体験されたのでしたね😢
来年こそドラゴンズ優勝してくれ!天国の星野監督、三沢さんも応援してるぞ!
めっちゃ懐かしい!これ見て小学校に行ってたよ…
当時、ドラゴンズファンであった堀江しのぶさんが亡くなった事もあり、ある意味供養が出来たと思います。落合さんもオレ竜節が炸裂してましたね。
当時はレプリカユニホームがない時代でしたので、プロ野球イレコミ情報キャスターは、ハッピで出ていましたね。
丁度星野監督中日ドラゴンズ1回目の優勝の頃なんですね。
中京テレビといえば教ちゃんです。
福岡放送の古賀さんも懐かしいですね。
今もなお、きくち教児さん名古屋の看板パーソナリティーですよね。「ドラゴンズカラー」の呼び名の産みの親にして、6年前の優勝で当時の司会者徳光和夫さんを坊主にした時に立ち合ったのが教児さんと板東英二さんでしたね。現在、教児さんは東海ラジオの土曜日の「楽気DAYS!」パーソナリティーとあの明るいお喋りが名古屋で親しまれてます。
星野仙一氏(故人)はその後中日で2度のリーグ優勝(1988年と1999年)、阪神(2003年にリーグ優勝)、そして楽天(2013年にリーグ優勝と日本シリーズ制覇)と監督を歴任。特に楽天の監督時代では星野氏にとって生涯唯一の日本一となった(若しズームイン朝が今でもやっていたら、中継局であるミヤギテレビは歓声あがる事間違いなし)。
きくち教児氏のこのフレーズ懐かしい‼️確か中継先の天気(当然晴)かつ(プロ野球シーズンで)中日が勝った時に(度々)使うものだ。
古賀さんはこの翌年からホークス福岡移転で、イレコミにも度々登場してました。
その後、「セクシーパ・リーグ」としてパ・リーグの情報を伝えた。これが(ズームイン朝が)やっていたらセ・リーグより若干盛り下がるが、それなりの魅力が有りそう。
(中継局及びテロップカラー、あくまでも私の予想)
日本ハム→札幌テレビ(青縁に濃いベージュ)
楽天→ミヤギテレビ(ミヤテレ、エンジ縁に黄色)
埼玉西武、千葉ロッテ→日テレ(埼玉西武→濃い青縁に白。千葉ロッテ→濃いグレー縁にピンク)
オリックス→ytv(読売テレビ、濃い青縁に濃いベージュ)
福岡ソフトバンク→福岡放送(山吹縁に白)
ドラゴンズきくちさんが喋ってる時に流れてるBGMは何て曲?
三沢淳さん、亡くなったこと、知りました‼️
今日‼️
69歳で、中皮腫‼️
懐かしい、ズームイン朝、忘れられません‼️
どうか、一緒に世話になった、フリーのきくち教児、中京テレビのアナウンス部長になった佐藤啓さん、忘れないで、見守って下さい‼️
教児さんにとって人生最高の朝じゃないですか。
郭源治、そしてゲーリーが活躍した年。
「燃えよドラゴンズ‼️88(唄→久野誠氏)」に上記の選手について歌詞として出ていた(当時、中日で活躍した選手の歌詞の中に後の中日監督となる落合博満氏がいる)。
中日の日本一に輝くのは、約19年を、待つしかない。
俺が三沢淳投手を知ったのはこのコーナーです。
悪性腫瘍で亡くなられていたなんて知りませんでした。本当に残念です。
実父より1期下ですが、長生きして欲しかったです😢
彦野、立浪の核弾頭コンビ、そしてゲーリー、落合、宇野のクリーンアップ、そしてストッパー郭源治、最強ですね。
郭源治はすごかったですね。
8:15 まだまだここから
阪神担当の苦悩は続いて
しまいます。
ドラゴンズカラー・・・
懐かしいフレーズ(^_^;)
1988年といえば、昭和天皇の病状(ご容態)の事もあり、中日の祝勝会はビールかけなかったんですよね…………。
星野監督!👏😃ありがとうございます!
当時ハタチで成人式を迎えた年だったから星野監督、最高の
新成人祝いになりました!👏😃ありがとうございます。
星野仙一信者の父がこの優勝ニュース見て泣いていたのを見ました…(>o
留さんはウルトラクイズ(12回)
から戻って来た辺りですかね。
きくちさんも三沢さんも若かったな···
「ナゴヤ球場の頃のほうが、客の入りがよかった。」
ドーム完成時はバブル崩壊してましたから・・
交通の便良かったし
外野は楽しめた 汚いけど
この時は日本一になれなかったんでしたっけ
ドラゴンズが日本一になったのを見たのは2007年でした
当時愛知に住んでたからあの時は盛り上がってたなぁ
何か、暖かみが有って良いわ。各地を繋ぐ、この個性的なやり方をまたやって欲しいなぁ。野球人気がこの頃みたいに無くなった今は、もうあり得ないのかな…。
イレコミ情報のジングルが後年のものと違う。実際の中継は東海テレビ吉村アナな実況でしたが、この中京テレビの優勝シーンの実況は誰でしょうか。林一郎アナでも佐藤啓アナでもない気がします。
7:24 1988年なのに川藤が今とあんまり変わってない
川藤幸三さんは何処の球団のOBですか❔
阪神出身ですよ。
こう見えて当時はまだ39歳なんですよね。
@@MASA-sm3dm50過ぎのオッサンやん
懐かしいですね(笑)
私も昔見てました
昭和最後の優勝
0:00 もちろん朝一番は名古屋へズームイン。その前にあるはずのトメさんのボヤきが無いのが残念。
0:43 野球とは無縁…と言えない状況になりつつある頃の福岡。もうすぐホークスがやってきます。
4:45 今は亡き脇さん。なかなか優勝に手が届きづらい立ち位置なのは今も変わらず。
5:48 「海外から帰ってきた」=ウルトラクイズの収録で長期休みを取っていたトメさん。図らずも帰国したタイミングで優勝とw
7:14 もちろんytvからも中継。この日はハニワのおじさんが不在。阪神とytv中継班にとっての苦しい時期はまだまだ続く事に…。やっと2003年に優勝できた時は『SUPER』にリニューアル後でもう「イレコミ情報」も無くなってしまいましたが。
8:22 昭和天皇の病状悪化で世の中が自粛ムード、CMで井上陽水が発する「お元気ですか」という言葉も消される様のためビールかけも出来ず。
星野中日が優勝したのはいいけれど、当時は昭和天皇の病状もあってビールかけ自粛したんですよね…………。
昭和天皇を恨んだ名古屋人多数説
というか本来名古屋オリンピックで、東京オリンピックなどなかった。なのて今年は平成33年
感染症騒ぎもなかったかも
三沢さんも亡くなってしまって寂しいですね。
きくち教児さんはフリーになってからNHKで最近よく見かける。もう中京テレビは出ないのかな🙄
森たけし、現在はMBSラジオの番組、スタタンラジオをやってるんだ!
8:59
HAYAKAWAさんはオレンジジュースで乾杯しているように見える。下戸かしら
やはり、愛知はきくち教児さんでないと😄
大阪は森・辛坊コンビでその後が脇浜さん、広島は脇田さんと田坂さん、福岡は古賀さんが有名でしたね😊
福岡にダイエーホークスが来る数ヶ月前ですね
沢山のズームイン朝の動画、出して下さい‼️
海外から帰ってきた、ウルトラクイズの後ですか。
きくち教児さんは今はHeart FMのBIG BOSS ジェイムス·ヘイブンスさんにスカウトされHeart Jockeyとして水曜日に名古屋の千早で大活躍して今でも70歳で健在だよ。
なんぎゃな~懐かしいです。
中京テレビ様は読売新聞様を列ねていませんよね。
1:23 旗が時計の針のようにくるくる回る、通称「ハタハタマシーン」がこの頃からあったのかと思ってしまった。たしか佐藤啓アナウンサーの担当に代わってからですよね。
留さん悔しかったね
男前の父さんだよなぁ
今年春まで東海ラジオで放送していた『きくち教児の楽気DAY』で教児さんはネタにしていたし、三沢淳さんも『ズームイン朝』時代からの教児さんの親友も国会議員を経由して『楽気DAY』にもゲスト出演して今年亡くなられたんですよね・・・教児さんもガッカリしたろうに
いれコミ情報って最初からあのテーマ曲じゃなかったんだ!
「戦え!バイカンフー」になって以降が有名ですけど、いれコミ情報はその曲の出典元の「マシンロボ クロノスの大逆襲」より遥か前から存在してるコーナーですからね
野球分からないけど、この中継は楽しかったなー!分からないのに見てた。特に阪神が負け続けると大阪のアナウンサーが自虐ネタで面白すぎて毎回、笑った😂😂😂懐かしいなー。
スガ「今年はドラゴンズ優勝して下さい」
30年後、おぼえてろー
(カープファンより)
この年は第12回アメリカ横断ウルトラクイズが南北アメリカ縦断の大移動で、福留アナが結構日数かけて帰って来た後か
しかし、この頃の名古屋担当は派手だったなぁ〜。
きくちアナが徳光アナと脇田アナの頭を丸刈りにした映像はありますか?
残念ながらありません。
@@yamadashinya9115 さん、あの瞬間、観たかったです。
@@ミート-t2s さん
僕もそれ見たことありませんので是非見てみたいです
徳さん司会時代は貴重ですが
あまり残ってなさそう。
中京は、きくち教児氏がメインだった頃、後に担当となる佐藤啓アナはまだ入社してなかった。
佐藤はじめアナウンサーも
好きでした。
@@user-setakaoru様。
プロレスの実況もされていましたね。
0:32 大雨降水雷注意報なら面白かったのに😢
9:11 あー、のちの名監督落合さん
三沢さんも 星野さん も 天国 行っちゃったね
ヤクルトと大洋は代表者のいない時ですか?
懐かしい~😢見てました‼️ズームイン朝。三沢さん若い‼️小学校の時😢しかも36年前ドラゴンズ優勝。今のドラゴンズは…😢
この頃のセ・リーグ贔屓のズームイン朝に超違和感有り😓
投稿と編集等、お疲れ様でした。
当時からスポーツには関心ない自身でも、1:24からの曲は、このコーナーもあって、中日の曲と覚えており、また聴けて本当に良かったです😊
因みに、この曲はタイトルなどあるのでしょうか😏
名スター、菊地教児!
🐉⚾つよすぎやん
教児さんやな!( ・∇・)
ドラゴンズのその年の優勝は 僕への新成人祝いになりました。
教児さん、岩手出身やったんですね。🙄🙄🙄🙄🙄
懐かしい!☺️
1988年中日が優勝したものの昭和天皇の容体悪化の為、優勝恒例のビールファイトは自粛した。当時新人だった立浪はビールファイトができなかったのが心残りだったのではないだろうか。
そういえばこの頃は南海ホークスラストイヤーだったな
それと後、阪急ブレーブス(現:オリックスバファローズ)も最後のシーズンである。
巨人解任された王監督がダイエーに入って日本一に
この年88年は巨人は中盤まで中日と優勝争いしていたが吉村やクロマティーと言った主力メンバーが怪我や故障で離脱しそれが響き失速し中日に大きく引き離され優勝を逃し9月シーズンが終わってない時期に王監督が緊急で記者会見を開き責任を取る形で監督辞任発表をした。 一方パリーグでは西武と近鉄がし烈な優勝争いを演じ10.19で近鉄がダブルヘッダーで二戦ともロッテを下せば優勝する筈だったが一戦目は近鉄が勝利し二戦目で近鉄阿波野がロッテ高沢から同点ホームランを打たれた事で近鉄は引き分けに終わり優勝を逃した。 日本シリーズでは中日は黄金期真っ只中の西武に苦戦し最後は延長戦の末西武の捕手伊東勤にサヨナラタイムリーを打たれ一勝四敗で日本ーを逃した
胴上げでグラウンドに入るのはこれが最後じゃないのかな
セリーグではこの年が最後でしたが、パリーグでは89年の近鉄優勝の時に客の流れ込みありました💦
この中日が勝ちの時の音楽マジで神曲😅。
福岡のアナウンサーって、今国会議員でしたっけ?
1988年10月7日は金曜日のはず…当時って土曜もズームインって放送してましたっけ?どーゆーこと???
そう聞かれるとはっきりとした記憶はないが、少なくともこの映像はまさに優勝翌朝に録画したものなので、土曜日も普通に放送していたのではないかと思います。当時はまだ週休二日制も普及しておらず、土曜日は平日に近い感覚だったかと。
ズームインは土曜日に放送されたことはありません。月〜金が放送日です。
週明けの月曜日でしょ。
パ・リーグは、10.19ですね。
で、シリーズは同じブルーでも、ライオンズが日本一!!
なるほど🤔。当時の西武(現:埼玉西武ライオンズ)のカラーがライトブルーだった事だったね🤔。それと同時に西武は最強だったよね😒。
あの瞬間は今でも憶えてる!😊
郭投手がヤクルトの秦選手を
三振に仕留めて優勝をキメた瞬間、感泣した!😭
レフト中尾
日テレ35年です
追悼特別番組福留功男さんを偲んで福留功男さん告別式生中継日本テレビにて放送
毎年ドラゴンズカラーであれば良いが…
リーグ優勝を決めると、チーム全体で歓ぶ印象を受けます。
今は、クライマックスシリーズがあるから、リーグ優勝しても盛り上がりませんね。
ほんとしらけますね
日本野球にはクライマックスシリーズはいらないと個人的には思ってます
早く野球版のトヨタカップも
@@karateru さん
東京ドームで日本プロ野球とメジャーリーグ同士が戦うというのはどうでしょうか❓
ウィッキーさんの「ワンポイント英会話」のコーナー。
通勤や通学で忙しく歩っている歩行者を捕まえる難しさ…。
ウィッキーさん、毎朝、必死でしたよねぇ…。
歩行者、ウィッキーさんを完全無視する方もいましたから…。
ハチオージャーの親父さんやないけ。
ズームインの中京テレビのきくち教児さんはその後中京テレビ早朝の番組「教児のおめざめワイド」で司会していましたが!現在は(2021年)どうしているでしょうか?
NHK 名古屋で不定期放送されている「アノコロTV」で健在ぶりを見せてくれています。
日テレは巨人びいきだったから、阪神や中日などを扱う系列局はやりにくくなかったのかな?当時は読売テレビが阪神一色だったからずっとそう思っている。
この頃は天白区 知名度あったのに今は無い仕方ありません。
おそらく名古屋来たばかりの事務員が書類の天白区見 てんしろ区って言ってた。